

ミミ・ハナ・ノド その他お気軽にご相談下さい。

アレルギー科に関する健康相談。小池耳鼻咽喉科クリニックは水間線の市役所前駅のそば。

ミミ・ハナ・ノド その他お気軽にご相談下さい。
水間線市役所駅前そば
耳鼻科専門医が ミミ ハナ ノド をていねいに診療し、
わかりやすく説明させて頂きます。
月~土曜日 毎日診療
病診連携が機能しており、常に迅速な対応を心がけています。
診療内容
信頼される医療の提供で患者様の健康を支援します。
耳に関する症状
耳の健康相談、聴力に関する生活指導、めまいの相談、補聴器相談、聴覚指導
「耳が痛い」「聞こえにくい」「耳鳴りがする」「耳がかゆい」「めまいがする」…など

ノドに関する症状
のどの健康相談、声の健康相談、呼吸の健康相談
「のどが痛い」「声がかすれる」「咳がとまらない」のど に違和感がある」「いびきに悩んでいる」

鼻に関する症状
鼻の健康相談、鼻茸摘出術、花粉症・アレルギー性鼻炎の舌下免疫療法…など
「花粉症がつらい」「くしゃみ、鼻水がひどい」「アレルギー性鼻炎がある」

ピアスの穴あけ
ミミ・ハナ・ノド
その他お気軽にご相談ください。
赤ちゃんからご年配の方まで「ミミ・ハナ・ノド」のどんな症状でもご相談に乗りますので、まずはご来院下さい。

■ピアス穴あけ<自由診療>
・専用ピアスガンを用いて、耳タブのみのピアッシングを行なっております。
・チタン製ファーストピアスのみ、消毒薬(ジュリアール)1本付き、施術料金(両耳・片耳いずれも)1回 6000円(税込み)
・ホール形成当日、その後数日は痛みや腫れが生じる可能性があります。
・未成年者の方が、ピアッシングを希望される場合は、原則、保護者の方が同伴して頂き、同意書に保護者の署名をお願いしております。
但し、何らかの理由で保護者の方が同伴出来ない場合は、保護者の方が予め同意書を記入して頂き、ピアッシングをされる方が(未成年者)が施術の際に同意書をご持参・ご提出頂きます。
※詳しくは当院へ直接お問い合わせください
患者様の症状や病状を詳しく伺いコミュニケーションをとりながら
治療方針を分かりやすく説明します。
資格
日本耳鼻咽喉科学会認定 耳鼻咽喉科専門医
日本耳鼻咽喉科学会認定 補聴器相談医
身体障害者福祉法第15条 指定医
大阪府医師会指定 学校医
少しでも気になる症状があればご相談下さい。
ひとりひとりに合わせた診療を行います。
不調を感じたら、お早めに受診して下さい。
検診・相談など

*ネブライザー療法台*
ちいさなお子様でも、楽しみながら治療が受けれます。
*聴力検査室*
二重の防音室で正確な聴力検査を行います。
*内視鏡システム*
電子内視鏡やストロボスコープで、鼻咽喉頭の観察や音声障害の診断を行います。

診療時間
休診日:水曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
◆受付時間は、診察開始30分前から診察終了の30分前までです。
基本情報
名称
小池耳鼻咽喉科クリニック
電話番号
072-423-8741
住所
〒597-0072大阪府貝塚市畠中33-1
鉄道
南海本線・貝塚駅下車:水間線へ乗り換え
水間線・市役所前駅下車すぐ
順番予約
予約可インターネット(アイチケット)順番予約システム
提携医療機関
市立貝塚病院、市立岸和田市民病院、
りんくう総合医療センター
院長名
小池 薫